目次 I.調査の概要
II.調査結果の概要 III.調査結果 1.観光地別観光客入り込み延べ数
IV.年次別推移観光地別観光客入り込み延べ数 〔1〕
2.県外観光客入り込み割合(発地帯別、利用交通機関別) 観光地別観光客入り込み延べ数 〔2〕 観光地別観光客入り込み延べ数 〔3〕 観光地別観光客入り込み延べ数 〔4〕 観光地別月別観光客入り込み延べ数 〔1〕 観光地別月別観光客入り込み延べ数 〔2〕 観光地別月別観光客入り込み延べ数 〔3〕 観光地別月別観光客入り込み延べ数 〔4〕 地域別観光地別観光客入り込み数(月別/県計) 市町村別観光客入り込み延べ数 地域別観光客入り込み延べ数 3.行動目的別入り込み数 V.市町村担当課一覧 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
I 調査の概要1.調査期間平成15年1月1日から平成15年12月31日まで
2.調査種別(1) 観光地別観光客入り込み延べ数調査(県内・県外別、宿泊・日帰り別、月別、行動目的別)
(2) 県外観光客入り込み数調査(発地帯別、利用交通機関別) (3) 宿泊アンケート調査 (4) 観光地点アンケート調査 (5) 観光消費額調査 3.調査方法等
(1)観光地別観光客入り込み延べ数調査(県内・県外別、宿泊・日帰り別、月別、行動目的別)については、(社)日本観光協会による全国観光統計基準に基づいて市町村において調査を行った。
(2)県外観光客入り込み数(発地帯別、利用交通機関別)、宿泊アンケート、観光地点アンケートについては県において調査を行った。(うち、宿泊アンケート、観光アンケートについては(社)日本観光協会による全国観光統計基準に基づいて調査を行った。)
a)県外観光客入り込み数(発地帯別、利用交通機関別)
・鉄道 西日本旅客鉄道株式会社米子支社管内の乗降客数から推計
・航空機 出雲空港、石見空港及び隠岐空港の乗降客数から推計 ・船舶 隠岐汽船の乗降客数から推計 ・自家用車及び貸切バス 国道及び県道(主要地方道)の県境地点において、次のとおり道路交通調査を行い推計
ア 調 査 日
毎月第1土曜日・第2日曜日・第3水曜日
イ 調査時間調査日の午前9:00〜午後5:00
ウ 調査地点
但し、11月〜3月は午後4:00まで
b)宿泊アンケート
ア 調査対象者 調査期日(基準日)に次の観光地の旅館等に宿泊した者
松江市、玉造温泉、温泉津温泉、有福温泉、津和野町
イ 調査期日(基準日) 平成15年 2月11日平成15年 5月 4日
ウ 調査方法 旅館内で、宿泊者に調査票を配布、各自で記入。平成15年 7月20日 平成15年11月 2日 c)観光地点アンケート
エ 調査対象地
(3)観光消費額については、(社)日本観光協会による全国観光統計基準に基づいて、観光地点アンケート調査及び宿泊アンケート調査結果をもとに推計した。
この調査での地域別の区分は以下のとおりである。 (松江地域)松江市、鹿島町、島根町、美保関町、東出雲町、八雲村、玉湯町、宍道町、八束町 (安来地域)安来市、広瀬町、伯太町 (雲南地域)仁多町、横田町、大東町、加茂町、木次町、三刀屋町、吉田村、掛合町、頓原町、赤来町 (出雲地域)出雲市、平田市、斐川町、佐田町、多伎町、湖陵町、大社町 (大田地域)大田市、温泉津町、仁摩町、川本町、邑智町、大和村、羽須美村、瑞穂町、石見町、桜江町 (浜田地域)浜田市、江津市、金城町、旭町、弥栄村、三隅町 (益田地域)益田市、美都町、匹見町、津和野町、日原町、柿木村、六日市町 (隠岐地域)西郷町、布施村、五箇村、都万村、海士町、西ノ島町、知夫村 |
[目次へ] [次へ→] |